忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 アクティブな連休を過ごしました。たまにはいいよね。
 土曜日は地元の文化祭で演奏があり、久々にユニフォームを着用。妊婦の身では自分のユニフォームが着られないため、以前の経験からダンナのユニフォームを借り、大き目のYシャツを準備し、と万全だったはずなのに、例によってストッキングを持っていないことに気付いたのが前日夜でした。なんかつい忘れるんだよ。
 ついでに化粧品、発掘はしたものの既に10年以上経過しているこれらを使用するのはどうなのよ? と躊躇い、かと言って新しいものを買ったところでまた10年以上使いきれずに残るのは確実だし……と考えた挙句、もうどーでもいいや! とすっぴんで参加する体たらく。いやもうホントにどうでもよくなってきた。
 あーでも定演はさすがに化粧しないと情けないかな。そのうち結婚式とかあったらしないわけにいかないしな。割高でもいいから一回使いきりでひと揃え売ってたらいいのに~。

■ そして大本命は日曜日
 大道芸ワールドカップ、って全国的な知名度はどんなもんなんですかね。まあどんなイベントも、そのジャンルに興味がなければ知らないものだからなあ。
 とりあえず地元民としてはかなり大きなイベントに、珍しく人混みに負けず参加してきました。楽しかったー!!

 本来は前もってガイドブックとにらめっこしながら行動を決めておき、時間をチェックしながら観覧ポイントを確保する、というコミケ並みの気力を要するイベントなのですが、私はもともとその手の行動が苦手な上にこども連れ。そんな気力は最初っからありません。
 なのでこどもが遊べる広場でぶらぶら散歩し、たまたまパフォーマーと出くわしたらそこで楽しんで、とのんびり遊んできました。朝一番に出発して昼過ぎに帰宅するのは我が家の定番パターンです。思ったよりゆったり遊べたので大満足♪ 半日でも充分楽しめた!
CROWNS
 とにかくクラウンの数が多くて面白かった。始めは怖がったちびすけもすぐに慣れて追い掛け回してました。
 今回メインのクラウンはリボンがモチーフの「リンボチャン」。でも名前のわかりやすさを優先してこどもに「リボンちゃんだよ」と説明してたら、ちびすけの脳内でリボン→レモンに変換されてしまい(何故だ)、気付いたら「クラウン=レモンちゃん」という図式が定着していました。面倒なので訂正しないけど、余所の人に「レモンちゃんがいっぱいいたー!」と言ってもわかってもらえないから。そこんとこは理解しておけ。

■ 変身願望のある人ない人
 ダンナがクラウンをやってみたいと言ってました。変身願望としては判ります。とくにダンナはこういう場ではしゃげるタイプでないので、全く別の人格になって楽しんでみたいのかな、と。
 私はどちらかといえばクラウンに構ってもらってはしゃぐ方が好きなので、もし機会があったら面白そうだとは思うけどそれ以上ではありません。そしてこどもと一緒に恥ずかしいカチューシャを堂々とつけて満喫してきたのでした。

 と考えると、神官のほうが姫さまより変身願望が強いのか?
 という流れでぼんやりとクラウンメイクをした神官を想像したらかなり萌えたので自粛しました。キケンキケン。

■ 昨日覚えたこと
 先日和風カステラなるものを作ってみたら、見た目はいいのになんとも微妙な味わいでした。決して不味いわけではないのが却って違和感で、何が違うのかわからず戸惑っていたのですが。

 微妙な味ゆえに残していたものを、1日置いてから食べたら美味しかった。

 あーそうか、カステラは日を置いて落ち着かせないと美味しくないのか!
 感じていた違和感は「そもそもカステラってどんなものだっけ」というあたりだったらしいです。落ち着かせたらカステラらしくなってた。焼き菓子って基本的に焼きたてが美味しいものだと思い込んでたからなー。
 ちょっと光が見えたので、微調整しつつ後日再チャレンジ予定。ホットケーキミックスは楽しいなあ。

 ついでに百均のホットケーキミックスは溶けにくく、ダマになることも覚えた。やっぱり100円は100円なりなのだな。どっかで安売りしてくれないかなー。

■ DQ3進捗状況
 実質的には進んでないのでちょっとだけ。てかまあ一応クリアしたんだしな。
 神竜対策としてどうしても光のドレスがもう一着欲しく、それが入手できるのはすごろく場の道具屋だけということで、ひたすら道具屋を目指してすごろく三昧です。しかしちっとも入れない、ゴールするよりよっぽど難しい。
 そうこうしてたら勇者だけどんどんレベルアップして、現在76。神官はまだ56だってのに。差がつきすぎてもなんなので時折リムルダールに戻ってはぐれメタルを焼き尽くしています(最近の基本路線はドラゴラム+ピオリム)。

 で、そろそろどうかな? と3度目の神竜戦。19ターンでした。
 24→22ときて着実に短くはなっていますが、目標の15ターンにはまだ届かない。途中で寝かされるのがなければもうちょっと短くなりそうなんだけどな。なんか眠り防止アイテムないのかな。
 実のところ職業の編成を変えればもっと楽に行けそうなんです。具体的にはマーニャさんが賢者になってくれれば。でもキャラ萌えで進むと決めた以上は変えないでいくぞ! と自分に何度も言い聞かせてる時点で負けな気もします。そういや5のときも、ロイヤルファミリーだけで倒すんだ! と決めたばかりに結局エスタークは倒せなかったんだよな……

 悔しいのでもちょっと鍛えます。いやー、これだけ鍛え上げたパーティは初めてだ。夢のレベル99まで行けちゃいそうな勢いだわ。

■ 拍手御礼
 拍手有難うございます!

>> ぷーちゃん
 写真見た。美味そうだったー。じゅる。
 例のメッセージは桜部さんに伝えておくので任せてくれい。だってほっかむりは大事だろ?w
PR
この記事にコメントする
Name
E-mail
URL
Message
Password
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
green leaf
どうぶつの森から出てこられません。森での生活は別日記(リンク参照)にて。
Web拍手Twitter:@wakataro_f
| HOME |
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Search Box
Mobile
忍者ブログ [PR]