忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ネット復旧しました! 復旧しましたよー!!

 ああもう、原因はわからないしどこに頼ったらいいのかもわからない、まるっきり途方にくれたまま1ヶ月。……1ヶ月間ネットがなくても生活できるんだなあという点に改めて感心したりはしましたが、やっぱりネットができる環境は嬉しい。ああーよかったああ!
 さっぱり手がつけられないまま、ダメモトで電話したサポート専門会社のお姉ちゃんにアドバイスをいただき、結局NTTへの電話一本で復旧したというこの顛末。もうどれだけ金かかってもいい、汚い部屋に他人をいれるのも致し方ない! と覚悟を決めた上でしたが結末はあっさりしたものでした。そして状況をきいてアドバイスしてくれたお姉ちゃんには心底感謝。とりあえず様子見に行きますねー、と受ければそれだけで1万円近くとれただろうに。まあ無駄足を省いたといえばそれまでだけど。でもいい人だった……ありがとうお姉ちゃん!

■ そんなわけで
 久々の日記更新です。書けない間にいろいろ環境が変わりましたよ。

 今月中旬から社会人復帰。赤ん坊を抱えつつ、長男を保育園に通わせるために内職するという本末転倒な生活を送っていましたが、これからまたきちんと働けます。しかし働く場所がないというニュースが毎日流れるこのご時勢に、電話一本でそれなりの職場に内定したのだからなんとも有難い話です。過去のスキルって大事だね。
 それにともない、赤さんも保育園に入園。慣らし保育からはじめて1週間、本人なりに葛藤はあるでしょうがだいぶ落ち着いてきた様子。娘の通う0歳児クラスは24人ほど、みんな可愛いけどやっぱりウチの娘だけ異様に可愛すぎるぜ! などと呟いてみましたが、実際のところ遠目にみるとどれが娘だかわかりません。たまたま同じ誕生日の男の子がいて、こうやって運命的な出会いをした同じ誕生日のふたりは……などと無駄な妄想を繰り広げたりしています。

 しかしちびすけから4年、クラスメイトの名前の微妙さはいよいよ訳わからん域に突入。ちびすけのときはまだ「ああ……こういうの可愛いと思っちゃうんだよね……」という感じでしたが、今度のクラスはもう何を言いたいのかよくわからん! という雰囲気です。どんな漢字を書くのか、来年度の名簿が非常に楽しみ。

■ 職に就くということは
 日記が続くかどうかさっぱり自信がなかったりするわけで。今度の職場はまっとうな職場なのでw仕事中のネットなどは完全に無理になります。いやそれが普通だってのは置いといて。
 でもまあ、誰に見せるとか言う前にだらだら呟くのが好きで続いていますから、とりあえずここを消すことは考えていません。あとは成り行き。仕事でストレスためて、またネット三昧になったりするかもしれないし!

■ 拍手御礼
 こんな放置サイトに来ていただいて有難うございます……!

>> 桜部さま
 拍手有難うございます! こんな状況でしたがなんとか復帰しました!
 実は体調もインフル明けだったりしますが、どうにか落ち着けてまたぼちぼち呟いていけたらいいなあと強く希望するばかりです。頑張れ自分。

 インフルエンザのすごいところは、ついに私からどうぶつの森を諦めさせた点です。
 いろいろ諦め切れなくて日付をずらしながら追いかけていますが、まだ1月が1週間残ってますよ。そして没頭する体力がないまま、なぜかリズム天国がまたもマイブームになっていたりしますよ。昨年はこのふたつのゲームに出会えただけで有意義な1年だったような気がします。

 DQ9は正直どうかな……発売日すぐには買わないかも。同じ3月発売の「相棒DS」の方が気になってる時点でどうかと思うw
PR
この記事にコメントする
Name
E-mail
URL
Message
Password
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
green leaf
どうぶつの森から出てこられません。森での生活は別日記(リンク参照)にて。
Web拍手Twitter:@wakataro_f
| HOME |
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Search Box
Mobile
忍者ブログ [PR]