忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ひとつ自分でも思いがけないものを更新しようと思ったら予想外のところでひっかかって、単純に更新作業のはずがサイトそのものをあれこれ弄るハメに。見た目あんまり変わってないんですけど。
 今日はやることあるのに、こんなので時間かけてる場合じゃ……!

■ 予想外更新内容
 DQ3を始めるにあたって、勇者の名前を悩んだんですよ。
 大昔は小説版準拠で「ユーリル」を使っていましたが、いろんな影響を受けるうち小説のユーリルとは全然違う人格になってしまい使えなくなりました。
 いろいろな影響、って具体的にはすずめ勇者に多大な影響を受けてるのは自覚していますので、正直「グレン」が一番しっくりくるんですけど、合作ならともかく自分の話つくるのにそれじゃあんまり主体性がないってことで敢えて封印(実際、影響こそ受けてても違うもののはずだし)。
 そんなわけでカタカナを脳内でいじくり回しつつあーでもないこーでもないとやっている過程で「ジーク」という響きが掠めました。

 ジーク、と言えば「ジークフリードなんて、俗な名だ」というセリフが出てくるわけですよ!

 元ネタご存じない方にはすみません。銀英伝の中の名セリフです。
 この名前自体は掠めただけで消えましたが、セリフの方が消えてくれない。勇者に向かってこんな失礼なことをさらっと神官が言ってくれたらいいなあ、でもいきなりそんな無礼なこと言わないしな、第一アレは「でもキルヒアイスという姓は詩的だ、だから僕は君の事をキルヒアイスと呼ぶことにする」と続くからこそ名セリフなわけだし。そもそもなんでラインハルトが神官でキルヒが勇者なんだよ、せめて逆だろ。
 などと実にどうでもいいことをしっちゃかめっちゃかに考えた挙句、気づいたらなぜか短いテキストが一本できてました。

 ……そんなわけで、思ってもいなかった勇クリ文章をアップすることになりました。
 世の中って不思議。

■ テキスト言い訳
 もうテキスト書くのやめよう、って決めてから幾つ書いたかな(苦笑)
 まあいいや! 書けるものは書いて恥ずかしくなったら消せばいいんだ!

 内容は天空城で勇者と母親が対面したあと、ということになってますが、正直ゲーム中にここでどんな会話があったか覚えていません。たぶんゲーム中とは整合しない内容になってると思います。
 なので最初から「これは捏造」というスタンスで読んでいただけると大変助かります。DS版をプレイするときに会話を確認してから悲鳴を上げることにします。いいの捏造だから。

 シチュエイションの説明を大幅に省くクセがあるのですが、この文章だけで把握できるのか、自分が把握しているから省いてしまったのか、いつもわからなくなります。なので意味不明だったらすみません。
 まあいいや! 出すだけ出して恥ずかしくなったら消せばいいんだ!(2度目)

■ そして予想外の更新作業
 DQ4コンテンツには文章置いてなかったんで、置けるところを作ってみました。
 ……そうするとですね、実は限界を超えるんです。何って縦幅が。800*600のディスプレイでは縦幅が足りず、どうしようもなく崩れてしまうことになるんですよ。
 それを何とか解消しようとさっきまで頑張ってました。基本的に800*600を最低ラインとしてレイアウト組んでますが(それ以下の方は崩れるのを承知でご覧になっているだろう、という勝手な思い込みが前提です)、それも環境によって差があるから既に崩れているのかもしれません。ちょっとは改善された……はず。
 ついでにトップページ、これも800*600で見るとタイトルロゴが更新内容に隠れて見えないという、ある意味致命的な欠陥を抱えていることには以前から気づいているんですが、未だに直せていません。てかこちらもさっきまでかなり頑張ったけど上手くできませんでした。

 まあいいや! これからゆっくり頑張るよ!(開き直り3度目)

■ DQ3進捗状況(妄想付き)
 人攫いのアジトに行ってタニアたんを助けてくる、はずだったのですが、道に迷ってうっかり先にダーマの神殿に着いてしまいました。しかもそのままガルナの塔に行ってきちゃいました。まあそういうこともありますよ。
 これでクリフトが賢者になるための準備は整いましたが、さていつ頃転職しようかな。もう少し僧侶で頑張ってもらわないと。

 あ、タニアたんも拾ってきましたよ。
 はっきり言ってカンダタなんかより人喰い箱の方がよっぽど怖かった。でもってもっと怖かったのは、
「ベホイミ頼むって言ったのにさー、いきなり混乱してバギとか喰らわせてくるヤツのほうがよっぽどタチわりぃっつーの」
「……あれは敵の呪文の所為で、不可抗力だったと何度も」
「それで大事なお姫様まで巻き込んじゃって、あーあーあー」
「ちょっともー! クリフトいじめるのやめてよ! いっぱい謝ってたじゃない!!」
 ……いや、怖かったけど楽しかったからいいやw

■ 拍手御礼
 いつも拍手有難うございます~!
 深夜とかにポチされてるのはわかるんですが、むしろ14時とか18時とかいう時間帯にいらっしゃる方が不思議だったりします。あーでも交代勤務とかいろいろあるか。

>> ぷーちゃん
 ビンゴですよw なんでヒントらしいヒントも出してないのにバレるかな!
 入手した暁には目いっぱい自慢するので、そちらも蟲師を準備して待っててください。
 太ももも今ちょっとブームですよ。一緒に太ももフィーバーしようぜ。

 やることあるから日記も軽く流そうと思ったのにダメじゃん自分! では行って来ます!
PR
この記事にコメントする
Name
E-mail
URL
Message
Password
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
green leaf
どうぶつの森から出てこられません。森での生活は別日記(リンク参照)にて。
Web拍手Twitter:@wakataro_f
| HOME |
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Search Box
Mobile
忍者ブログ [PR]